2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

お茶の効力

この夏は、例年にない酷暑で、私もすっかり暑さに参ってしまって、頭痛や胃の痛みや無気力に悩まされている。 本当は涼しい北海道で数日を過ごす予定だったが、現地では 悪天候が続いているらしいし、私も体調を崩したため断念した。 何をするにしてもまず健…

平和であるためには

いつの世も、老人が戦争を始めて、若者が死ぬ。 しかし平和を作る役目も老人が担う。Then old men make the peace. And the vices of peace are the vices of old men-mistrust and caution. 老人は平和をつくる。そして平和の短所は老人の 短所、つまり不信…

カウラについて

オーストラリアにも日本庭園があることを知った。 その頃戦争のドキュメンタリー映像ニュースを見た。太平洋戦争で、多くの日本兵の遺体を 大勢のオーストラリア人が埋葬している映像があった。それも皆沈痛な面持ちで、涙を浮かべていた兵士もいた。 敵地で…

キエフにて

今のウクライナ共和国がまだソ連の一部だった頃、 首都キエフは、モスクワ、レニングラード(現サンクト ペテルブルク)に次ぐ大都市だった。 私は旧ソ連時代にキエフを訪れたことがあった。 キエフの中心地に、「不滅の栄光の丘公園」があり、 ドニエプル川…

英連邦戦死者墓地

横浜には3つの外国人墓地がある。 ひとつはあの有名な山手の外国人墓地である。2つ目は華僑の墓地、 そして3つ目が保土ヶ谷区の英連邦墓地である。 『カウラ日本兵捕虜収容所』の著者、永瀬隆氏は、1995年から毎年8月に英連邦戦死者墓地で関係国の人々を招い…

カウラ 8月5日

オーストラリアのシドニー近郊にカウラという町がある。1944年のこの日、第2次世界大戦での日本兵捕虜収容所においての大規模な暴動事件があった。 日本は「玉砕」という言葉に象徴されるように生き恥をさらして捕虜になるよりは死んだほうが立派であるとい…

8月が来るたびに

8月が来るたびに戦争について考える機会が多くなる。日本は2度にわたる原爆投下の被害者という立場が重要視されているが、同時に加害者でもあった。 太平洋戦争で日本はオーストラリアとも戦った。 アメリカ同様オーストラリアも日本との戦争で初めて本土を…